https://keichang.hatenadiary.jp/archive

0から始めるFX自動売買

(ほぼ)放ったらかしで月利3%を目指します。

狭い世界で生きてきた

今回の旅行は、視野を広げてくれた。

今まで、本当に小さい世界で生きてきた。お金が欲しいとか、遊びたいとか、心の揺らぎにばかり気持ちを引っ張られて生きてきた。

でも、本当の自分の人生は、その揺らぎで見えていないさらに奥底にある。

自分は表面的なものにばかり目を奪われるのが人間だからこそ、努力が必要。

FXを運用している人の多くは、もしかしたら、水面の揺らぎの世界に生きてる人が多いかもしれない。お金が欲しい、100万稼ぎたい、1000万稼ぎたい、億の現金を持ちたい。

しかしそんなのは全て表面的。

大事なことはなんだ?

何億年と流れる時間の中で、一瞬で終わる自分の人生にとって、大事なことはなんなんだ?

答えなんてないけど、答えはある。

潜在意識を見続けることが大事だ。

mostsimでは、アメリカでUberを使えないかも

結論から・・・

色々書いてますが、単純な話です。Uberは、日本にいるときに、電話番号認証を済ませておけば、MostsimでUberを使うことは出来ます。

一方で、電話番号の認証を済ませていないUberアカウントを、MostSimで使うことはほぼ不可能です。(電話番号の上書きができない。運良く、過去誰もUberに登録していない電話番号が割り当てられたら、可能性ありです)

対策

  • これを現地で知ってしまった方

Uberは使えませんが、代わりにLyft(リフト)というアプリなら使えます。Lyftを活用しましょう。地域によっては、Uberよりも数が多いくらい普及してるサービスです。ちなみに、シアトルではLyftの方がメジャーでした。

  • 日本でこれを知った方

とりあえず、電話番号認証だけはさっさと済ませておきましょう。快適なUberライフが過ごせます。

  • ちなみに私は両方活用してます

これは後日談ですが、2019年2度目アメリカ滞在では、UberLyftも両方使える状態で望みました。同じ場所に向かうのでも、LyftUberで配車にかかる時間が違ったり、料金も微妙に違ったりするので、余裕があるときは、比較しながら活用してました。Lyftの方が若干安めの印象です。ちなみに、シアトルでは、Lyftの方が早くて安いことが多かったです。

以下、その辺のことを詳しめに書きました。下で紹介してるMostsim、素晴らしいですよ!


久しぶりにアメリカに来てます。前回が2014年だったので、実に5年ぶりです。LAの空港(LAX)は相変わらずセキュリティの都合で大混雑です。

少し備忘がてら、情報を書いておきます。

今回、アメリカ滞在前にAmazon格安SIMを見つけたので事前に購入しておきました。

結構素晴らしくて、飛行機が到着した瞬間からネットワークに接続できるので感動しました。

現地でSIMを買うのも、旅行の始まりっぽくて好きなんですが、このMOSTSIMほど安いのはないんじゃないでしょうか。

T-mobileは若干電波が弱いらしいですが、ほとんど気にならないレベルです。非常に満足度は高いです。

ただ、1つ欠点がありました。Uberを利用しようとしたときに見つけました。。

私、日本ではUberは使ったことがありませんが、前回、アメリカに行った時に知り合った人にUberに同乗させてもらったことがあるので、なんとなくサービスはわかったました。

Uberを使う時にポイントとして、ドライバーと電話できる状態だと、間違いがなくなって非常にやりやすくなります。ということを知ってたので、現地で登録しようと国内でUberの登録はせずに行きました。

それでMOSTSIMから提供された電話番号を確認して、現地でいざ登録しようとすると、すでに誰かがこの番号で登録しているからできない!と言われてしまいました。

そうなんです、Uberは特定の番号を別の誰かが上書き登録することができない仕様なんです。

色々やりましたが、無理そうでした。できる方法知ってる方がいたらコメントください。

そこで私は諦めて、LyftというUberと同じライドシェアアプリを使うことにしました。

Lyftも、5年前にポートランドで宿泊した先の若者に教えてもらったのでサービス名をたまたま覚えてました。ラッキー!

Uberに引けを取らないくらい普及しているアプリです。使えるのはアメリカだけかな?詳しいことはわかりません。

Lyftを登録しようとしたら、またもや、他の誰かが登録してる!と表示が。しかも、Lyftだと本名が出てる!山本なんとかさんだったかな笑

あー、これもダメかと思いましたが、Lyftはその電話番号に上書き登録ができました。もうミスりたくないので、バリバリ本名を書いちゃいました。次にこの番号を使う人がいたら僕の名前が出ますね笑 気になる方は、偽名でもよいかもです。

Lyftも素晴らしいアプリでした。配車はすぐだったし、全てにおいてストレスフリーでした。

きちんとMostSIMの電話番号にドライバーから電話がかかってたので、空港みたいなゴミゴミした場所でも、来て待ち合わせに苦労せずに助かりました。

時間に余裕があれば、乗り合いサービス

ちなみに、私はちょっとでも節約しようとLyftで乗り合いをよく使ってました。

そしたら、普通に色んな人が乗ってきます。一人目はホテル前で地元のじいちゃんが、酒飲んだからLyft呼んだんだ、みたいなことを言ってました。もう1組は、マリワナくさい若者でした。LAはマリワナが解禁されてみんなガンガン吸ってるようです。Lyftのドライバーに聞いたら、そのドライバーもよく吸ってるらしく、マリワナはタバコや酒よりよっぽど安全だよ、みたいなことを言ってました。

というマリワナ話はどうでもよいのですが、ライドシェア、本当に素晴らしいと思いました。「今日俺、ちょっと酒飲んで運転できないから、誰か相乗りできる人いないかなーっ」て車を探す、みたいな感覚、日本ではまずないですよね。無駄がなくてすごく効率的。日本でも普及したらいいのに。。ドライバーも夜に副業で数時間がんばるだけで、1日で1万円とか2万円くらい稼げてしまうらしいです。

やってることは、運転手が一般人になってるだけで本質的にはタクシーと変わらないと思うんですが、すごく気楽に空間をシェアする感じがタクシーだとないよなぁと思います。相乗りプランにしたから、なおそう思ったのだと思いますが。時間と車の有効活用、本当に素晴らしいと思います。

電気ショック目覚ましのPavlok(パブロック)はマジで起きられる(レビュー)

私、たまに意味不明なガジェットを買うことがあるのですが、久しぶりに買っちゃいました。Pavlok。読み方はパブロックのようです。

今まで体験した中で最も強力な目覚まし腕時計です。 腕時計というか、時間表示のディスプレイはないので、スマホ連動目覚ましリストバンド、的な感じでしょうか。

電気ショックによって叩き起こしてくれます。

細かな設定はすべてスマホで行って、Bluetoothでデータを飛ばす仕様です。ディスプレイはないので時間は確認できませんが、内部的にはおそらく、タイマーか時計のような機能があるらしく、スマホの充電が切れていてもアラームはなりました。

使い方は簡単で、スマホに専用アプリをインストールして、そこで時間やタイマーを設定すると、それがBluetooth経由でリストバンドに送られる仕組みです。

パブロックは強烈すぎないのか?

正直、電流が強すぎるんじゃないかと最初はビビってたのですが、電流の強さは10段階で調整できるので心配の必要はありません。(設定中に急にビリっと流れることがあるので、そのときは注意です笑!)

私は、ビビリなので20%の強さで設定してます。10%だとちょっと弱くて、30%だとちょっと強いな、という感じだったので20%で丁度よい刺激です。逆にいえば、多少の耐性がついても、まだまだ上の設定があるので長く使えそうです笑

アラームは、例えば、バイブレーション→アラーム→電気ショックという感じで段階的に進んでいきます。音なしなら、バイブ→電気ショック、という二段階にもできますし、ドMな方はいきなり電気ショックから入る設定も可能です。

目覚めの具合

電気ショックを受けるのは、結構ガチで嫌なので笑、いまのところ、バイブの時点できちんと起きられます。バイブも結構強いですし、バイブの後に電気ショックがあるというのが頭に入ってるので、バイブに対して敏感になります。あ、やべー、次は電気ショックがくる!早くスマホをあけてスイッチオフにしなきゃ!みたいな感じです。

ボタンの5秒長押しで停止させることができるのですが、アラーム解除をさらにややこしくする設定もあるそうです。ジャンプしないと停止しないとか笑 まぁ、僕はそこまでしなくてもいまのところ十分かな。

メリット① 絶対に起きられる

これで寝続けられる人はすごいと思います。爆音目覚ましでも起きられなかった私が確実に起きられています。

前述の通り、設定が細かくできるので、耐性がついても、どんどん設定を強くすることができます。

メリット② 実際は電気ショックまでいかずとも起きられる

目覚ましは、「バイブ」「音」「電気ショック」の3種類を組み合わせてオリジナルで作れます。

私は、バイブ→音→電気ショックの順にしてますが、バイブも結構強くて、かつ、「この後電気ショックがくる」という恐怖感から、バイブの時点でほとんど起きられます。

よっぽど睡眠時間が短いときだけ、電気ショックまで行ってしまう、という感じです。

メリット③ 二度寝しない

パブロックを使ってみると「二度寝しにくい」と感じます。

なぜなら、バンドが外しにくいのです笑 結構、しっかり留められるので、なかなか寝ぼけ眼では外せません。

仮に、眠い状態で外そうとしても、「もうすぐ電気ショックがくる!」という恐怖感からの焦りで、目が覚めてしまう感じです。

これで二度寝できる人はなかなかすごいですね。

メリット④ 静かに起きられる

とにかく静かに目覚められるというのがよい。妻と子供が隣でスヤスヤ寝てる隣で、電気ショック(への恐怖)で密かに目覚められます笑

「音無で静かに起きたい」という需要はそこそこあるようで、実は色々な商品がありますが、おそらく、パブロックが一番優れてるんじゃないでしょうか。

有名なのはスリープトラッカーなどでしょうが、あれは刺激が弱くて、肝心なときに起きられないのでやめたほうがよいです。

私はパブロックの他にバイブ機能付きの腕時計も持ってますが、バイブが弱くて全く起きられません。(Pavlockはバイブの振動も強いです)

もし、中途半端な目覚まし腕時計を検討してるならば、絶対パブロック!がよいです。

電気ショックは安全なの?

私も最初は、寝てる時にガツンと電気ショックが来たら、下手したら死んじゃうんじゃないか?とか不安でした。

しかし、20%くらいに設定すれば、「チクッと痛い」くらいの感じなので、あんなので死ぬことはありえません!

100%のパワーだと、「いてー!!!」くらいになりますが、局所的に痛いだけなのでまず死ぬことはないでしょう笑

というか、100%は罰ゲームみたいな感じなので、私が使うことはないですね笑

これであなたも絶対起きられます!

Amazonで取扱始まっていました。リンク貼っておきます。

楽天派はこちら。Amazonの方が安いですね。


関連記事を書きました。Pavlockは目覚ましだけではなく、「仕事や勉強の集中力を高める」ためにも使えます。

keichang.hatenadiary.jp

ESTAで「認証は保留中です」となって焦った話(ESTA詐欺サイトにご用心)

放ったらかしFX、自動売買マニアの@keichangです。今回は雑記です。

3日後から、仕事でアメリカにいくのですが、ESTA申請を忘れてて、出国の72時間前まで残り数時間、というタイミングで申請しました。危ない危ない。

トランプ大統領になって以来、非常に入国審査が厳しくなってるようで、ESTAってこんなに厳しかった?というくらい色々な記入項目がありました。前回、申請したのが約5年前なのでよく覚えてないですが、記入項目が増えてるような気がします。宿泊先の情報はもちろん、自分の両親の名前や職場の情報まで必要です。

さらに、最近はギリギリの申請は認められないようで、絶対に72時間前までに申請しろや、ということらしいです。(※ただ、最大72時間かかるよ、ということなので、実際は前日とかでも大丈夫じゃないかと思います。保証は一切できませんが)

結構たくさんの記入項目を記入した後、なぜか最終ページで先に進めなかったりすることもあってかなり焦りながらですが、どうにか支払いまで辿り着きました。

支払いはPaypalですぐに完了させたのですが、支払いが完了しても次のような文言が表示されて承認されませんでした。


認証は保留中です

即時に判定を下せないため、あなたの渡航認証は審査中です。この回答は陰性所見を示唆するものではありません。72時間以内に判定が下されます。再度このウェブサイトにアクセスし、すでに提出済みの個人または2人かそれ以上のグループ認証に関するESTA状況を確認してください。

おかしいな、と思いながら色々な人のブログを見てると、3分くらいでできた、とかいう情報もあっていよいよ焦り出します。ネガティブチェックのところを間違ってYesにしてかも!とか調べますが、どうやら大丈夫なはず。

ほとんどの場合は、1時間以内には完了するようで、1時間まってダメだったら、もう一度申請してみよう、とか思いつつ待ってました。

そしたら、だいたい30分後くらいでしょうか。


認証は承認されました

あなたの渡航認証は承認され、Visa Waiver Programにより米国への渡航が許可されました。これは米国への入国を保証するものではありません。Customs and Border Protection審査官が入国地で最終的な判定を下します。

このように表示されて無事に渡航が認められました。これでおそらく無事出国できるでしょう!

ペイパル使ったから遅かったのかな?とか色々思いますが、とりあえず、1時間くらい待てばほとんどの場合大丈夫なので焦らないことをおすすめします。どのくらい時間がかかったのかはわからないですが、15分以上はかかったような気がします。

もちろん、そもそも、もっと時間に余裕をもって申請することをおすすめしますm( )m

※どうやら、とりあえず、ホテルの予約をしてない状態でも、ホテルの住所と電話番号だけ使って早めに申請しちゃった方がよいようです。

ただ、電話番号とかが必須なので、Airbnbの場合は、さっさと予約しちゃってメッセージで名前や電話番号聞いときましょう。ESTA申請に必要なんだってわかってくれます

【危険】ESTA詐欺サイトにご注意!!!【追記】

追記です。今度、4ヶ月ぶりの渡米を予定してますが、今度は家族で行きます。妻がESTA申請をしようとしてるパソコン画面を見たら、見覚えのないサイトで違和感を感じて確認してみました。

そうすると、、、なんと手数料が79ドル係る代行サービス!!! 79ドルはヤバイですね。ESTAって14ドルだけなんですが^^;

ほぼ詐欺じゃないでしょうか。

ESTA 申請」などの検索キーワードで調べたら普通に上位に代行サイト(詐欺サイト)が来ています。

手数料まで明記されてないサイトもありますが、例えば、以下のようなサイトは怪しすぎます。

f:id:keiji_kc:20190708163104p:plain

f:id:keiji_kc:20190708163132p:plain

いやー、すごく本物っぽい雰囲気ですが、騙されてはいけません。しかも、Googleの広告を出している関係で、本物のサイトより検索結果が上位にある場合があります。これは騙される気持ちも分かります。。しかもいやらしいのは、下のサイトは手数料を79ドルと明記してるのですが、上のサイトは手数料がかかる、とだけ書いてあって具体的な料金が分かりませんでした。これは悪どい。。

ESTA申請なんて、入力する情報は多いですが、簡単ですからね!きちんと、政府のURLから行きましょう。

これが本物の申請サイト(アメリカ政府のサイト)です。他の全てのサイトは詐欺的な手数料を取られる可能性があります。確認する際のポイントは、URLが.govを含む(govドメイン)であることです。どうぞ気をつけてください。

本物の申請サイト↓↓ https://esta.cbp.dhs.gov/esta/application.html?execution=e2s1

ポイントは、ドメインが.govです。政府機関のURLです。大事なことなので、繰り返し書いておきます。

騙された方へ…

焦ってはいけません。殆どの場合、法外な手数料を取られただけで、恐らく、きちんと申請を通してくれるはずす。結果の反映が遅い場合は、代行会社に問い合わせしてみてください。もし72時間経過して、結果が返ってこない場合は早めに問い合わせしましょう。

もし、失敗して高額な手数料を払ってしまった方ぜひ、お知り合いに注意喚起してあげてください。教えてあげるのが友情です。。リテラシーの高い方でも焦ってると騙される可能性があるようなレベルで白々しい詐欺です。

海外旅行の前に作っておきたいカード

ここから少し話が変わります。空港での両替手数料、いくらかご存知でしょうか?

だいたい、アメリカドルだと通常のレートに約2円くらい上乗せになります。そのはずが、前、関空で両替したら、4円近く、手数料を取られてました。。確か三菱UFJだったような気がするんですが(汗)

これ、ものすごく高いですよね。 例えば、4円の手数料なら、10万円を両替しようとしたら、実は4000円くらいが手数料になってます。

そこでオススメはマネーパートナーズです。これを見てください。

f:id:keiji_kc:20190330100856p:plain

これは、マネーパートナーズの外貨受け取りのサービスです。圧倒的に手数料が安いですね。

もう一つ、マネパカードというプリペイド型のカードも非常にお得です。 通常、海外でクレジットカードを使うと、実は1.6%ほどが手数料で追加されています。為替手数料という名目ですが、悪徳なお店だと、10%とか取られることもあるようです。

それが、マネパカードなら半額程度まで抑えられます。マスターカードなので、グローバルで使えます。

海外旅行で一番安心なのは、アメックスなのですが、年会費もあり敷居が高いですが、マネパカードなら維持費もかからないので海外旅行のお供に心強いです。

さらに書ききれないメリットも含めてまとめると次の通りです。

  • 両替手数料が激安
  • 海外カード決済手数料が激安
  • FXで外貨預金代わりに運用できる(プリペイドが使い切れなくても運用に回せる上にスワップ金利がつく)

あと、手数料が安い、っていうのは、資産運用で超大事な考え方なのですが、手数料だけでなく、大事なのは、きちんと「安いときに買う」こと。

空港や銀行で両替するときって、その日の為替レートなんですが、FXで運用してれば、円高に触れたときにドルを買っておくことができます。例えば、3ヶ月後に旅行を予定しているとして、現在、1ドル110円だとします。3ヶ月後に円安になってるか円高になってるかは予想できませんが、仮に円高になったらお得に両替できるので、指値注文で、1~2円下で買い注文を入れておくのはどうでしょうか?お得に両替できる可能性が高くなります(もちろん、何か、有事が発生するなど、急激に円高に振れた場合は損する可能性もあります)

さらに、ドルは金利が高いので、資産運用としても使えます。

FX口座というと、怖いイメージを持つ方がいるかもしれませんが、「レバレッジ」というものをかけなければ、はっきりいって外貨預金よりも圧倒的に有利です。オーストラリアドルを銀行で外貨預金したら手数料いくらかご存知ですか?出入金含めると15円くらい取られるんですよ。ありえない。というか、外貨預金のメリットなんてまったくない。

マネパのNano口座の場合、100通貨単位=約1万円分のドルから購入することができます。もちろん、他の通貨も。

2019~2020年はドル円がグンと下がる(円高になる)タイミングが来るというエコノミストも多いので、いざ下がったときに買えるように、口座を開いておくのも大事です。

私も105~108円くらいに少しずつ指値を入れて暴落を待ち構えています。遊び程度の額ですが、こういうのを拾うっていうのが大事。年始の豪ドル暴落では指値にタッチして、4万くらいサクッと儲かりました。

マネパカードはこちらから!

FXはハードルが高いと思われている方に読んで欲しい記事

FXは怖くないよ、という気持ちで、頑張って書いてみました。というか、外貨預金より絶対にお得です。外貨預金だけは銀行の手数料が半端ないのでやめたほうがよいです。FXも外貨預金と全く同じような使い方ができます。

なぜ、投資信託や国内・国外の株式や不動産ではなく、FXをメインにすべきか? - 0から始めるFX自動売買

あと、自動売買の入門記事も書きました。私は、ものすごく一般人で、経済も詳しくありませんが、儲かってます。

1. FX自動売買(アルゴリズムトレード)とは何か? - 0から始めるFX自動売買

twitterでも発信してますので、よろしければフォローしてください。

twitter.com

TITAN FXにクレジットカードで入金した分を出金実験 => いつ返金されるか、期間など説明します

海外FXで時折話題になるのが、「出金拒否」です。

私は、基本的にFXは、余裕資金でやってますので、出金することはほとんどありません。

が、せっかく利益を上げても最終的に出金できなければ意味がないので、TITANに出金依頼をしてみることにしました。

といっても、リアルアカウントからあまり出金したくないので、2000円分だけ出金依頼することにしました。

入金したのは、確か8月頃ですので、まだ1年経過していません。

今回検証したいのは次の3点です。

  • きちんと返金されるのか?
  • 返金にかかる時間は?
  • 付与されたポイントはどうなるのか?

出金申請は画面のボタンを押せば簡単にできます。送られてくるメールの確認ボタンをクリックすると

メールはこちら f:id:keiji_kc:20190215111036p:plain

完了画面はこちら f:id:keiji_kc:20190215110910p:plain

完了メールはこちら f:id:keiji_kc:20190215111214p:plain

どうやら、TITANからカード会社への出金要請は、すんなり行ったようです。

問題は、いつカードに着金するかです。

ちなみに、私が利用したのは、JaccsのVISAカードです。 噂によると、Jaccsは結構、着金まで時間がかかるそうです(泣)

そして、9月にカード返金期限をすぎたお金の返金要請も掛けてみたいと思います。

メールでは2~4週間と書かれてますが、一般的には最大2ヶ月くらいかかることがあるそうです。ガビーン。 さて、これは長丁場の検証記事になりそうです。待つだけだけど。

返金されました!!!文末に記載しましたので、見てみて下さい。

ポイント無料ゲットの仮説

クレカのポイント大好き人間&FX戦士として、狙っているのは、FX口座⇔高還元クレカの行き来によるポイントゲットです。

流れは次の通りです。

・高還元率のクレカで100万円ほど入金(例えば、今年新規に作られる予定のLINE pay Visaカードは3%還元率です)

・Titan FXの証拠金として活用(ちゃんと取引はしましょうね。私は証拠金として活用します)

・1年後、カード返金の期限の終了後、出金要請

・Mybitwalletに出金(手数料無料)

・Mybitwalletから国内銀行に送金(手数料824円)

ポイントとしてゲットできるのは3%なら、3万円です。 手数料として引かれるのは824円です。

ということは、3万-824円=29176円分のポイントをゲットできます。

利回り3%弱の1年固定の貯金みたいなものですね。fx取引でさらに収支をアップすることもできるし、最高です。

=> 文末に記載しますが、1年待たずに出金しても、いまのところ、ポイントは減算されていません

この取引のリスクですが、

・FXで損してしまう(損しない取引をしましょう笑。欲張ったら負けます)

・titanFXが日本から撤退する/倒産する

このあたりでしょう。

1つ目のFXで損するのは自己責任ですので、勝てるEAなり、取引などでがんばって稼ぎましょう。 全く取引せずに1年間放置すれば、ノーリスクですが、titanfx側としては、よく思わないです。あまりFX会社に目をつけられたくないので、きちんと取引するほうがよいです。

2つ目のTitanの倒産や日本撤退のリスクはなんともわかりません。少なくとも、日本の多くのFXユーザーは、Titanで取引をしてますので、そんなに気にしなくてよいのではないでしょうか^^; 今回の返金関連の作業で、信用度を確かめてみたいと思います。

(更新)無事返金されました!!!

中々こないなーと思ってたんですが、実はかなりすぐに返金されてました(汗)

2月半ばの依頼分は、3月13日に返金/着金されてました。

おそらく、カードの締め日などによって、最大1ヶ月程度追加でかかる可能性もあると思いますが、今回はとりあえず、1ヶ月弱で返金分が着金してました。

JACCSカードの「返金通知」から見れます。 f:id:keiji_kc:20190515153411p:plain

きちんと、私の銀行口座にも返金されてました。 f:id:keiji_kc:20190515153645p:plain

あとですね、なんと、入金時にゲットしたカードのポイントの減算もされている気配がありません!

ということは、海外FXへ入金してポイントゲット → 返金 ということを繰り返せば、ポイントは実質無料でゲットできる、ということですね!!

100万入金 → 2%なら2万円分ポイントをゲット → ある程度取引をする → 返金依頼 で ポイントゲットのサイクルを作れそうですね。

ただ、あまり、ブローカーに目をつけられたくないので、入金と返金だけを短期間に繰り返すのは私はやめときます笑。きちんと、ある程度の取引をしてから返金依頼しますが、もう少し頻繁に、カードの利用に余裕があるときなら、「入金・出金」を繰り返してもよいのかなぁなんて思っている今日このごろです。

ということで、今後もガンガン、カードから入金していくことにしますm( )m

今週の収支(2/11-2/16)+1578pips, +285,122円

f:id:keiji_kc:20190216122158p:plain
今週の収支(2/11-2/16)

今週の、というか、過去の累計収支ですね^^; 順調なので書きたくなりました。現在のポートフォリオに絞ったEAの成績累計です。

※一部のクソEAのデータは廃棄してますので、以前の数字よりよくなってます(実際は、損してるEAがあるのでもう少し成績は悪くなります)

今週の結果

+1,578pips +285,122円

でした。週間では過去最高の成績でした。今後もなかなか再現できないレベルだと思います。若干、奇跡もありましたので。。 ただ、私のLotと証拠金、さらに自動売買のみでここまで出来ることがわかると夢が持てる結果です。

ただ、細かなEA別のデータは公開しないことにします。ちょっと分析用のエクセルを変更して一覧で出しにくくなり、、

というのもありますが、このポートフォリオを作るまでに、相当なお金と時間と頭を使ってきたということもあります。

また、同じEAが沢山利用されると、徐々に、そのEAの優位性が失われていく、という理由もあります。

ちなみに、今週の利益は、とあるEAが約4割くらいを締めてるのですが、ゴゴジャンEAに関しては、どれか特筆してよかったEAはなく、損得を繰り返しながら全体的に取れた、という感じです。

個別EAで見ると大きめのSLを食らったのもあるなか、全体でここまで数字を取れたのは素直に嬉しいです。

所感としては、かなりポートフォリオが完成に近づいてきた気がします。まだ、「ドカン」負けを避けるための工夫は必要です。このチューニングには終わりはないかもしれません。。

今の収益イメージとしては、月間成績のとても悪い月で▲15万くらい、すごくよい月でプラス40万くらい、平均してプラス15~20万くらい、年間200万くらい、になれば大成功なポートフォリオかな、というイメージを持ってます。

FXというと、ハイレバで一攫千金して、1000万儲けるとか、1億儲けるとか、そういうイメージがありますが、私が目指すのは、ミドルリスク・ミドルリターン、ほぼ放置運用です。年利50%ほどを目指します。

どう頑張っても、私のポートフォリオだと、年利100%は不可能です。もちろん、Lotを上げれば、目指せなくはないですが、ちょっとEAがコケると、その時点でゲームオーバーになってしまいます。何度コケても再起できるLotでの勝負、というのが大事です。

運用スタイルについて、元々は完全放置を目指してましたが、1年経験して、どうやらそれは無理そうだとわかりました。

なので、2~3日に1回、10分以内のチューニングで済むような運用を目指します。 指標やイベントに合わせたEA停止設定や、Lot調整を適宜行う、というイメージです。

私のおすすめEAはPCサイトからこの記事の右側カラムを見ればいくつか掲載されています。

デイトレゴリラレビュー

FX貴族さんのEAはこれが初めてです。

そこそこ粘るスタイルのEAです。タイミング的に他のEAと逆ポジションになることもあり、ポートフォリオとしては重宝してます。

f:id:keiji_kc:20190209161436p:plain

ドル円のようにレンジになりやすい通貨ペアで、握力が強い(ホールドが長い)というのは、成績を上に押し上げる可能性があります。もちろん、ドカンとやられるリスクもありますが。

いまのところ、順調に機能してます。

※fx-onのフォワードの不調は、年末年始です。こういうときは、基本的に停止しますので普通は回避できます。

デイトレゴリラ
20年間のバックテストで優位性を証明
20年間のバックテストで優位性を証明?|?fx-on.com

ついでのレビューとして、クリスマスに貴族さんが無料配布していたスキャルピングサンタというEAです。 もはや手に入れる手段がないのですが^^;

f:id:keiji_kc:20190209161100p:plain

無駄に好調です。M1ということもあり、あんまし信用できないので、0.2Lotで運用中です。ただ、多分、どこかのタイミングでどっかーんとやられるでしょう笑  低ロットだからといってバカにせず、きちんとイベント時には停止するようにしたいところです。スキャルピング系、特に1分足はとにかくイベントに弱い。とりあえず、スプレッドはキツ目の17pointにしてます。

他のEAのロジックを適当にポン円に当てはめたら、案外よかった、みたいな感じですかね?ちょこちょこ利確するスタイルでよい感じです。