https://keichang.hatenadiary.jp/archive

0から始めるFX自動売買

(ほぼ)放ったらかしで月利3%を目指します。

投資家におすすめの生命保険

私が入ってる生命保険をご紹介します。生命保険というと色々ありますが、投資家の方におすすめしたいのは、アクサ生命のユニットリンクです。

生命保険なんですが、かなり資産運用の要素が強い商品です。というか、感覚的には複数の投信ポートフォリオをまわしてる感覚です。

もちろん、ピュアな投資をするなら、普通にETFや投信を買ったほうがよいですが、生命保険に入っとこう、という考えの人ならこれはかなりオススメですね。

管理画面はこんな感じです。

選べる投資先の成績表ですね。完全に投信を選ぶ画面になってます。 f:id:keiji_kc:20190426174226p:plain

これは、組入割合の変更依頼の画面。 f:id:keiji_kc:20190426174747p:plain

今、変更申請中でキャプチャが取れなかったのですが、リバランスといって、購入済みの商品から、別の商品に途中で買い換えるようなことができます。 (そして、リバランスが一番重要な部分です)

おすすめな部分をご紹介します。

①節税になる

生命保険なので、利益の受取時に節税ができます。もちろん、毎年の支払額も一定額までですが控除できるので節税に繋がります。 下で書いた③も節税になります。

②リバランスできる

例えば、投資信託を個別に購入した場合ですが、景気後退期が来ると見込んで、一度、解約して別のものに投資するとします。 その場合、受け取った利益の20%が課税されます。しかし、ユニットリンクの場合は、利益確定しなくても内部処理でリバランスしてくれるので、リバランスによる課税がありません。これは401kと同じですので、401kを運用サれてる方はイメージしやすいかもしれません。

それが毎月1回は無料でできます。2回目以降は1回あたり800円の手数料がかかります。(そんなに高頻度で変更する運用には向いてません)

③リバランス時、前日の価格が適用される

これが結構アツいのですが、リバランスするときは、前日の価格をもとに計算されます。

例えば、ある日、すごく株があがったあと、その翌日は下に大きく下げたとします。その場合、ユニットリンクでは前日の価格をベースにリバランスがされます。つまり、後出しジャンケンができるわけですね。これ、はじめは信じられなくて電話で問い合わせたりもしたのですが、本当にそのような運用らしいです。

④借り入れができる

自分が貯蓄したものを担保に借り入れができます。契約者貸付、という制度です。例えば、月々3万円ずつ入れて、子供が大学入学のときに、100万だけ契約者貸付で借り入れるようなことができます。具体的な金利はプランナーに確認頂きたいですが、当然、自分で払ったものが担保になるので超低金利です。

逆にオススメできない部分をご紹介します。

解約控除金

詳しくはフィナンシャルプランナーに相談したほうがよいと思いますが、途中解約に解約控除金、という違約金のようなものがかかります。契約にもよると思うのですが、少なくとも10年くらい続けないと違約金が大きくて解約しにくいです。少なくとも5年、と私はプランナーに言われました。実際は5年だとまだまだ違約金が大きいので、最低7,8年は続けようかな、と思っています。

手数料が不明瞭

これがものすごく不満です。一定割合で、手数料などが費用として消えてると思うのですが、それがわかりません。まぁ、生命保険なので当たり前なのかもしれませんが、普段、投資をしてると、有耶無耶にされてる感じで納得がいきません。(繰り返しますが、これは生命保険において、多分、どの商品もブラックボックスになってる部分なのかもしれません)

繰り返しますが、純粋に投資をしたいなら、まずは401kやIDECOなどから始めるのがよいのですが、保険の要素を入れたいなら、これはオススメです。新婚さんとか、既に生保やってる人ですね。10年くらい入れて、払済保険にした後、適宜、リバランスをして運用していくイメージです。私の場合、そろそろ(2019年4月)、株系から債権系にリバランスをして、様子をみつつ、株がドカーンと下がったら、再度リバランスしたいな、と思っています。

あと、基本的にこれはフィナンシャルプランナーに相談しながら金額や必要性を考えたほうがよいです。特に、投資要素が強い商品なので、不向きな人もいると思います。

少なくとも、リテラシーとして、ドルコスト平均法とか、各種投資先商品の特徴とか、その辺を知った上で、自分の責任で運用する必要がありますので、投資が嫌いな方はやめたほうがよいかもです。(そんな人はこれを読まないと思いますが^^;)

見直しも新規も、こういう代理店に相談してみるのがよいです。アクサしか勧めない会社より、他の商品(例えば、ジブラルタなどもよいのがあります)も含めて相談にのってくれる信頼できるフィナンシャルプランナーに相談すべきです。

おすすめ↓↓

ゴゴジャンでゴールデンウィークキャンペーン開催中!

f:id:keiji_kc:20190426191927p:plain

以下、そのまま引用します。

【キャンペーン概要】

開催期間:2019年4月26日15:00 ~~5月8日 23:59まで

内容:キャンペーン期間中、対象の出品者のEAをいずれか購入すると、それぞれのGWスペシャルEAがもらえます。

キャンペーン対象出品者:ねこ博士、KML、FX貴族、だぶるいー、Alexa、takah

特典取得方法:期間中にプレゼント対象のEAを購入すると、特典EAが無料購入できるようになります。 それぞれの特典EA販売ページにて無料購入を行ってください。

私的に欲しいプレゼントEAはコチラです!!

【GWキャンペーン】だぶるいー特典 チューナー・オーナー (カスタマイズ可能ver.)
あなたはチューニングのオーナーです!カスタマイズ無限大EA
あなたはチューニングのオーナーです!カスタマイズ無限大EA?|?fx-on.com

ちなみに、プレゼントでもらえるチューナー・オーナーは、このキャンペーン後は通常販売されるそうです。

通貨ペアも、時間足にも制限がないEAとのことなので、かなり拡張性がありそうです。

ちなみに、私、HANA_Dev Edtionというパラメーター全公開のEAでチューニングを勉強しているのですが、このチューナー・オーナーもかなりカスタマイズのしがいがありそうです。

だふふぃーさんは中々面白いEAを最近リリースされてるので、その辺を買ってみようかな、と思ってます。

候補No.1: こいつは、珍しい米ドル/カナダのEAです↓↓ 素材から厳選したドル円30分の順張りEA
投資ナビ+「テクニカル検証」記事から生まれたEA
投資ナビ+「テクニカル検証」記事から生まれたEA?|?fx-on.com

候補No.2:  Future Teacherシリーズのポンドカナダ↓↓ Future Teacher ポンドカナダ版
勝てる未来を教えてくれる ~Future Teacher シリーズ~
勝てる未来を教えてくれる ~Future Teacher シリーズ~?|?fx-on.com

候補No.3:  Future Teacherシリーズのユーロドル↓↓

Future Teacher ユーロドル版
勝てる未来を教えてくれる ~Future Teacher シリーズ~
勝てる未来を教えてくれる ~Future Teacher シリーズ~?|?fx-on.com

とりあえず、最近は分散投資してるので、珍しい通貨ペアのEAは揃えていこうかな、と思ってます。通貨ペアが分散すると、エントリーする時間がずれてくれるので、証拠金的にも余裕が出やすく資金効率が高まります。(といっても、僕は低レバなのであんまし関係ないんですが)

ただ、ドルカナダやポンドカナダはちょっとトレードがしょぼいといえば、しょぼい。なので、ユーロドル版の方がお得感あるかな、、と思っています。

ちなみに、Future Teacher シリーズの通貨ペア別純利益と販売ステータス

通貨ペア BT純利益 販売ステータス
GBPCHF 20,657,822 なし
GBPUSD 16,151,965 販売中
EURUSD 15,716,526 販売中(好調)
USDJPY 12,744,200 販売中(好調)
EURJPY 8,179,300 なし
AUDNZD 7,324,381 なし
CHFJPY 6,992,200 なし
GBPCAD 6,162,917 販売中
USDCAD 4,917,148 なし

ちなみに冒頭で紹介したtakahさん作のHANAはこちらですね。

EA-HANA-Dev.Edition
EA-BANKでおなじみのHANAが開発者エディションで登場! 全ロジック公開! 全パラメータ設定可能! 100ページ強のマニュアル付! EAで投資を考えたいあなたにお送りします!
EA-BANKでおなじみのHANAが開発者エディションで登場! 全ロジック公開! 全パラメータ設定可能! 100ページ強のマニュアル付! EAで投資を考えたいあなたにお送りします!?|?fx-on.com

このEAは、本当に面白いです。噛めば噛むほど味がでる。EAを真面目に運用したい、という方にうってつけです。

ちなみに、HANAを購入すれば、EAバンクで有名なEAである、SoRaが無料でもらえます!(ちなみに、既に購入済みの方もダウンロードできるので、私もSoraを頂きましたm( )m)

【GWキャンペーン】takah特典 「EA-SoRA-GW.Edition」
エントリーや決済ロジックを可能な限り単純化させたSoRAロジック搭載EAのGW限定バージョン!相場への普遍性にチャレンジします!
エントリーや決済ロジックを可能な限り単純化させたSoRAロジック搭載EAのGW限定バージョン!相場への普遍性にチャレンジします!?|?fx-on.com

SoraもEA-bank版の上位互換ということで、かなり良さげです。私がまだHANAを購入してなければ、HANAを購入して、SoRaをもらうというチョイスになったと思います。(HANAは既に購入して運用2週間程度経過してますが、絶好調です)

GWキャンペーンの詳細はこちらからご確認ください。

www.gogojungle.co.jp

追記

キャンペーン外ですが、最近絶好調のForex SnowLeopardシリーズがセット割引をしてました。

GW特別セット Forex_SnowLeopard コンプリートセット
絶好調のEURUSD版+リアルフォワードが好調のUSDJPY/GBPUSDがセットでお得
絶好調のEURUSD版+リアルフォワードが好調のUSDJPY/GBPUSDがセットでお得?|?fx-on.com

私はEURUSDだけの運用ですが、これがあったなら、まとめて買っててたなー。

こちらは特に好調なForex SnowLeoPard EURUSDのフォワードです。 f:id:keiji_kc:20190426205140p:plain

ちなみに、ポンドル版やドル円版は公式フォワードよりもリアルトレードのほうが好調らしく、私も検討中。。だけど、EAが増殖しすぎて管理が限界。。

それでは皆様、よいGWを!

海外旅行におすすめのリュック

なぜか今年は仕事で海外にいく機会が多いです。現在、関空でこのブログ買いてます。

今回、台湾にいくのですが、Peachを使えば直前予約に関わらず3万円でお釣りがくる金額で往復できるのにびっくりしてます。東京いくのと変わらない。

それはそうとして、、LCCは持ち込みバッグにお金がかかります。

今回、2泊3日と短期滞在なので、荷物も少なく手持ちのこちらのバッグでまだまだ余裕がある、という量の荷物でした。このリュックが本当素晴らしいのです。ということで、空港の空き時間を使ってご紹介。

機内持ち込みサイズを想定して設計されてる

そして、実はこのリュック、手荷物で持ち運べるサイズに設計されているのです!縦サイズがちょうど、制限ギリギリになってますね。横に荷物が膨れる分にはサイズ的には問題ありません。(もちろん、重量制限の7kgは守る必要があるので、重いものを入れると厳しいかもしれませんが、服とかなら余裕です)

ということで、機内持ち込みだけでさっと旅行できてます。到着後、Baggage Claimで待たなくてよいので機動力UPです。

今回のようにLCCをつかう時もそうですが、アメリカでの国内線の利用時などもすこぶる便利でした。あまり使わないですが、日本の国内線でも活躍間違いなし。

リュックになる。これは移動人にとって必須

私見ですが、移動が多い人は、リュック派とキャリー派に別れる(気がします)。キャリーも平坦な道だけなら悪くないんですが、やっぱ機動力にかけます。 両手が自由、走れる、というのは素晴らしいメリットです。

収納が素晴らしい

PCや資料を入れられるスペースも作られていたり、とりはずし可能なポーチが2つ付いていたり、内側にポケットが大量にあったりするので、荷物の整理がものすごくしやすいです。特に、さっとPCや資料を出せたり、ポーチを自分で用意しなくても「ガジェット系」「洗面系」と付属のポーチに分けられるのが素晴らしい。宿で取り外してつかうのもOK。

作りがしっかりしててパソコンや仕事の資料も安心

結構、ガッチリとした素材を使ってあるので、パソコンなどを入れても安心です。以前はアウトドア用のザックで海外旅行してましたが、(それも軽くて沢山入って素晴らしいのですが)これは仕事で使いやすい!

デザイン的に仕事利用も問題なし

黒のシンプルなデザインで、生地も高級感があるので、ビジネス利用もプライベートも兼用でいけます。もちろん、2Wayなので手持ちにもなります。

ということで、コロンビアのリュックの紹介でした。

(週報再開します)4/15週結果:+113 pips/+43,783 円でした。

2月にポートフォリオをかなりテコ入れしたのですが、やはり、結果分析とチューニングが大事ということに気がつきました。。ということで、週報を再開してきちんと振り返りをすることにします。

今週の結果

相場自体にあまり動きがなく、EAもおとなしかったです。むしろ、ちょっとエントリーして、ちょっと負ける、みたいな相場だったので、特に朝スキャ系は止めたほうがよかったかなぁと思います。

週次推移

f:id:keiji_kc:20190420165928p:plain

反省

イースターは停止すべきでした。最後、Delta2が利確してくれてプラスになってますが、実はほとんどのEAが負けてます。もったいないことしました。

あと、通称猫スキャがずっと含み損を抱えています。マイナススワップがきついです。こんなに相場が動かないなら、10日分のスワップが付与される26日までに一度切ろうと思います。

うーん、フォーマットを画策中です。 個別EAの成績も部分的に紹介しようと思うのですが。

ちゃんと、ブログ頑張ろうかな、、と思い直しております。

中途半端にMT4をチラチラ見るより、1日1回、5分でも振り返りをすることのほうが重要な気がしてます。 特に、MT4の停止は慎重にやっていきたいです。

雑EAメモ(厳し目レビュー)

たまにゴゴジャン・サーフィン(ゴゴジャンの新しいEAを物色)をしてるのですが、目に止まったEAを厳し目レビューです。

INTER-Est.

最近、ゴゴジャンで頭角を現している会社ですね。ただ、システムはいまのところイマイチなものが多そう。数字上はよく見えるがリスクが高いものが多そうです。量をさばいて売上をあげようという魂胆なのか?

今売出し中はこちら。

INTER-Est.
「ダブルプロフィットシステム」で『1億2千万円』を射程範囲に。圧倒的な利益率・勝率・安定性を実現するテクニカルEA
「ダブルプロフィットシステム」で『1億2千万円』を射程範囲に。圧倒的な利益率・勝率・安定性を実現するテクニカルEA?|?fx-on.com

一見すごそうですが、やってることは朝スキャで、しかもドル円のBuyオンリーです。

このロジックでは柔軟性にかける印象です。 相場の一つのシナリオとして、これから極端な円高局面が来る、という説があるので、もしそういった局面が来たら大きな損失があるかもしれません。もちろん、ドル円の下降局面で、利益を出す、あるいは、トレードを避ける、ということができるロジックであれば、本物かもしれません。ということで、ドル円の下降局面での立ち振舞を確認してからの購入にしましょう。

InstaFX evolution

続いてはこちら。

InstaFX Evolution
InstaFXを最高かつ最強に進化した傑作EA。20年バックテストと高スプレッドテストで優位性を確認済み
InstaFXを最高かつ最強に進化した傑作EA。20年バックテストと高スプレッドテストで優位性を確認済み?|?fx-on.com

今のところ、非常に怪しいです。

商品説明を見ると、もともと販売中である元祖InstaFXの取引量より30%UPする想定とのこと。元祖InstaFXよりも、PFも改善してるのですが、PFの改善幅よりも、取引数の上昇幅の方が大きいので、より細かくトレードを重ねて成績をよくしたのだと想定されます。しかし、現状は取引数はものすごく少ないです。これは「苦手な相場を避けてる」とも言えますが、リリース後15営業日程度で、たった5回というのは、現在のInstaFXの同営業日期間中の15回というトレード数に対してたった30%しかありません。(30%増加しないといけないのに!)

もし、バックテストの性能通り、最終的に30%増のトレード数になるなら、ある時突然、爆発的なトレード数を稼ぐ必要があります。

その爆発的なトレード頻度、かつ、PF1.7相当のスペックで勝ちまくる、という実績が確認できてからの購入で全く遅くないと思います。それができないなら、ただのバックテスト専用のおもちゃでしょう。 (※ちなみに、InstaFXはその昔に購入しました。実力派は良くも悪くもない、という印象で、ギリギリ勝っているので一応、ポートフォリオの一つとして動かしています。ちなみに、InstaFXもバックテストの成績には遠く及びません。ちょっとこの開発者は机上の空論すぎるバックテストをやりがちな印象です。)

Nanpin Drug

次。どこかのブログの言葉を借りると、ナ族。ナンピンEAです。

Nanpin Drug -AUDCAD-
チャンスを逃さない高頻度取引。キメずにはいられない幸せの連続勝ち。
チャンスを逃さない高頻度取引。キメずにはいられない幸せの連続勝ち。?|?fx-on.com

ナンピン手法が悪いとは言いません。このナンピンEAは、色々なナンピンたちの中でも、バックテストを見る限り優秀だと思うし、僕も稼働を検討しています。

しかし、大きな問題は、ナンピン口座は本口座と分けないといけない点。まぁ、分ければいいんだけど、最低50万〜100万ほどの証拠金がないと不安だし、その資金を用意するまでかと言われると悩ましい。

ナンピンのリスクは、10年のバックテストで破産がなくても、明日突然破産するかもしれないことです。カナダとオーストリアは両国とも資源国通貨なので、値幅が安定するという前提に立ったシステムなのだけど、政治のさじ加減や自然災害でそのバランスは一気に崩れるます。目下だと、中国の景気減退がオージーに与える影響が怖いところ。

そういう急変で、なくなって許せる50万なら運用の価値はあるかもしれません。だけど、今の資産規模だとそんな余裕はないかなぁ、ということで見送ってる。仮に1000万程度の運用資金があれば、そのうち5%をこういうのに使う、というのはありかもしれない。資産全体の5%のDDで損切りして終了させる、くらいの感覚でしょう。10%だと、ちょっと大きすぎるかな、という印象です。このリスク管理については、グリッドトレード全般に言えることですが。

ちなみに、たまにポンドルやユーロ円をトラリピで回すような気の触れた?リスクテイカーの方がいますが、そういう方には、このEAは適度なリスクで、代替案として優れていると思います。

ということで雑な注目EAレビューでした。

Flashesが期間限定で再販です!

Flashesが期間限定再販されています。

パスワードは文末に書いておきますm( )m

まずはドル円

Flashes for USDJPY 再販セット
Flashesドル円版の再販セットです。
Flashesドル円版の再販セットです。?|?fx-on.com

次はユーロ円

Flashes -rebuild- 再販セット
?|?fx-on.com

最後は安定のユーロドル版

Flashes for EURUSD 再販セット
Flashesユーロドル版の再販セットです。
Flashesユーロドル版の再販セットです。?|?fx-on.com

私は、ドル円とEURUSDを運用中です。

このEAの特徴は、まずは1分足であることです。

長い時間足でエントリーするEAに対して、短時間の足でエントリーするのので、うまくリスクヘッジになるようなポジションを持つことも多く、ポートフォリオで重宝します。

例えば、15分足のEAがロングしたけど、深い押し目に入ってしまって含み損を抱えているところを、このEAはショートでサクッと利確してくれる、といったイメージです。

もちろん、方向が被ることもありますが、SLも内部決済がほとんどで小さく負けてくれるので、使い勝手よいですよ!

粘って勝つタイプの押し目買い系のEAと相性が良いです。

このタイプは、ポートフォリオに欠かせません。

パスワードは、

flashes

です。(書いていいのかな?)

日曜日までの限定販売です。