https://keichang.hatenadiary.jp/archive

0から始めるFX自動売買

(ほぼ)放ったらかしで月利3%を目指します。

これからのドル円予測

今年はドル円、すごくボラがあって儲かります。私も年初来でFXの証拠金が倍に膨らみました。しかし、ここから神経質な戦いがきそうなので、状況を整理します。

円高への転換は起きるのか?

もう手遅れだとか、色々言われてますが、順当に考えると、また円高になる局面は来る前提で考えた方がリスクを抑えられます。

きっかけは、アメリカの利下げと、日本の利上げです。その他も戦争やら介入やら色々と動くきっかけはありそうですが、全部押し目です。根本的には金融政策の転換を伴わないと動きません。

日銀は利上げできるのか?

円安によるコストプッシュな物価高について、植田さんは気にしてないようでしたが、政府は非常に気にしているようで、植田さんを呼びつけてプレッシャーをかけたようです。

じゃあ、いきなり利上げかというと、おそらくそうではなくて、買いオペの縮小→廃止、というところからやっていくはずです。(じゃないと、アクセル踏みながらブレーキ踏む感じになる)

ということで、買いオペを廃止するリスクについてですが、市中銀行への資金流入が締め付けられるので、基本的には貸出金利の上昇の可能性があり、そうなると経済は全体として冷え込みます。

それで思ったよりも冷え込まなければ、いよいよ利上げ、ということになります。段階を踏むならば、買いオペ金額の縮小→オペの廃止→利上げだと思います。

ポイントは、買いオペして10年債利回りが1%を超えた時、どうなるか、、ですね。相場の常でいうならば、押さえつけられてたキャップが外れると、ポーンと上に跳ねる可能性があります。いい具合の順イールドになりそうです。

住宅ローンがあがる、とか、色々言われてますが、一番のリスクは国債ポートフォリオで多い一部の地銀の財務状況が悪化するのが怖いところですね。

ともかく、日本経済はこのあたりのストレステストに耐えられるのか、その辺を評価していくことになります。1ヶ月で分かるのか、3ヶ月くらい見ないと分からないか。。正直分かりませんが、まずはオペの縮小によるテストが始まるはずです。

仮にこれでも賃金上昇率、CPI、失業率などが堅調であれば、引き続きオペの廃止、利上げ、と進むはずです。

と、ここまで書いて思いますが、うん十年ぶりの春闘満額回答を得たのに、こんなところでいきなり締め付けする理由はないようにも思います。だから、今も日銀は買いオペをしてるのだと思います。しかも、日銀のCPIの見通しも決して強いわけでもない。

そう考えると、まだ暫く指値オペの縮小はないと考えるの自然です。つまり、弱い円は継続します。

アメリカの利下げは?

しつこいインフレに悩まされるアメリカですが、秋から冬にかけて利下げが始まる見通しです。これはそれなりにドル安インパクトがありそうです。パウエルさんが重要視しているのは賃金、雇用、CPIなどなので、その辺の数字でドル安方向に進んでいく可能性は多いにありそうです。

ということで、結局はアメリカ次第でしょう。重要指標はやはりウォッチする必要がありそうですね。

短期的な話(介入)

財務省による介入が2回ほどありましたが、引き締めできない日銀を考えると、日本円は、守護神である神田大明神に頼るしかありません。大明神は灘出身東大卒の天才なので、介入が非常にうまいです。2022年も見事だったし、今回も素晴らしいタイミングの介入でした。

実際、CMEの円売りポジションは膨らみすぎてるので、介入とデリバティブの徹底、損切りが絡まり合うと、すごいスピードで相場が下がります。これは確かにレバレッジをかけにくくなるし、トレードしにくくなります。ただ、手の内は徐々にバレてきててますね。

  • 極端に相場がはしったとき
  • アメリカの重要指標前

に気をつければよいかと考えてます。

あと、介入はすごいスピードで落ちるので、きちんと損切りをいれることと、Tradingviewなどのアラートで節目を割った時に気がつけるようにしておくのがよさそうです。

私は押し目で追加しつつ、160を目指して保有したいと思ってます。

すごく走ったら、161円ショートも狙いたい。もしかしたら、次は166まで放置されるかもしれないので、ショートは浅めのSLで対応したい。

Gold&原油

この辺、めっちゃチャンスが巡ってくると考えてます。レバレッジをかけるのは夏~秋を狙ってます。

おそらくですが、中東~中露絡みの地政学リスクがどんどん高まってくるはずです。原油なんかはスワッププラスがつくので、安いところはコツコツ拾っていきたいですね。

株はかなり難しくて、正直よくわかりません。円安なので日経を狙ってるのですが、円安だから日経が伸びるかと思っても、全然伸びずむしろ反落したり。アメリカが強くても、日経は弱かったり。

円がクラッシュするとか、日銀の政策転換で経済が冷え込むとか、その辺を織り込み始めてるのかもしれません。アメリカ株はちょっと経済が弱い雰囲気になると、株が買われる、という、実体経済を伴わない金融相場が継続してます。まー素人には難しい相場ですね。結構今、入っちゃってるのですが、少し上がったら撤退して、秋くらいに下がったところを買いたいかなーと思ってます。流石にズルズル下げ続けることはないと願ってるのですが、、どうでしょう。

BTC

これも最近難しい。データ的にはマチマチな状況が続いてて、買うに買えない状況です。1月から3月までクソ儲かったのですが、ほとんど利益を飛ばしてしまいました。ただ、調整期間を過ぎると次は10万ドルを目指すと思うので、そのタイミングではしっかりとレバレッジをかけていきたいです。7月ごろがアノマリー的には強いので、狙っていきたい。

全体的なイメージ

ドル円相場で稼いだお金を夏~秋の株の下落に合わせてきっちり買っていく。

Goldと石油があがってきたら利食いして仮想通貨に突っ込んでいく。

BTCは引き続きインバースでレバ3倍くらいで頑張る。

今資産は3000くらい。今年頑張って稼いで税引き後5000万くらいにはしたい。多分、すごくボラが期待できるので、慎重かつ大胆にやれば、目指せると思う。前半は雑すぎたので反省です(汗)